2024年5月31日金曜日

Do! 旅 大倉山⛷️エスコンフィールド⚾️


Do! 旅も最終日となりました。

最終日はノーアイデアと言いつつ、やはり東の
アテンドでひとまず大倉山へ向かうことに。

僕は高所が苦手なので、できれば回避したかった。。。




1日ドライブし、たくさん飲んだしということで
最終日はホテルのチェックアウト時間に集合。

朝イチなら空いてるんじゃ?ってことで
満腹で食べられなかったラーメンを朝食にします。



開店15分前に到着したものの、この行列。





開店後15分で先頭に。





全員、味噌ラーメンでアメ男と僕は卵を追加。





マンタと東はライスをそれぞれ追加。





見た目よりさっぱり、柚子胡椒追加でより美味ッ。
美味しゅ〜ございました!




できれば来たくなかった大倉山スキージャンプ場。
手前のエスカレーターで既に恐怖です。




高所も平気だというこの方々、





危機察知能力とか平衡感覚とか





動物の基本的な能力が欠落していると思う。





とはいえ、登ったら登ったで景色は最高でした。
滞在時だけドッピーカン。




空港までの途中、エスコンフィールドに寄り道。

ゲームやってない球場なんて・・・と思う我々。
「あれ?なんか車多いな〜」っという東。



ん?なんか様子がおかしい・・・




びっくり、2軍のゲーム開催中!

2軍の試合は年1・2回、鎌ヶ谷で観ますが、
こちらでやっているのは知らなかった!



北海道にて初めてクラシック以外のビールで臨戦体制。

こんなことなら「あそこ」に寄らずにここへ来て、
1回から観たかった云々と文句を垂れつつ観戦。


9回表が始まる前、守りのファイターズのレフトの
選手がこちらを振り向き、投げたボールが・・・






おおお〜!

アメ男のナイスキャッチ。

っと、我を忘れて立ち上がって4人でハイタッチ。
こういうのに年齢は関係ありませんね〜

人に優しくしたアメ男に運がありました。



久々に野球観戦を楽しんだ鎌ヶ谷在住のマンタ。
鎌ヶ谷スタジアムへ通おうぜってやる気マンタン。




野球観戦熱も高まったたところでレンタカーを返却し
晴れて東のハンドルリリースとなり、



空港の蕎麦屋さんに入り、おつまみをとりつつ





さっぽろクラシックで〆の乾杯。





つまらない冗談にも反応してくれる控えめなマンタ。





身を粉にし、周りを盛り上げて幸運を呼ぶアメ男。





ハンドルキーパーシールを胸に、完璧なアテンドの東。





良い旅でした、ありがとう。







0 件のコメント:

コメントを投稿