2017年9月22日金曜日

ビーナスライン再アタックとハイキング


先日載せた朝食の景色の通り、長野2日目は
台風一過「イッテヨカッタ長野ノド・晴天」。





松本から1時間くらいで蓼科ビーナスライン。





車も少なく、開放感を満喫できます。





バイクで走りたかったです。





車山肩(チャプリンというレストラン前)に
車を停めて、トイレ(寄付しましょう!)を
済ませて、ちょっとしたハイキングへ。





こちら、車山肩から見た車山。
車山は中学生の修学旅行で蓼科山に
登る前日!にハイクした「あの丘」





この日は「あの丘」へは行かないコースです。





ハイクコースに入ると直ぐに景色が開けます。
左に車山湿原を見ながら夫婦岩方面へ。





雑誌で見る様な恰好の方が撮っているのは





右側の車山の気象レーダー観測所。





夫婦岩手前を左折して蝶々深山方面へ。





高い所で見る雲は結構な迫力なんです。
全然伝えられませんが…





そしてパノラマ具合も伝えられません。
右上の観測レーダーの縮尺具合でどうでしょ?





蝶々深山への登りが始まります。





高低差もそれほどないのでアッという間に
小学生で溢れる山頂に到着です。





蝶々深山、イタダキです。






頂上での風景をグルッと。
(PCのみで再生可?)





物見岩方面へ下ります。





直に物見岩に到着です。
こちらも景色は最高です。





物見岩から見た八島ヶ原湿原。





ここからは一部林間で、見晴らしナシです。





このキャンプ地で左折し沢渡へ向かいます。





こちらも何となく良い雰囲気の林ですが、
伝える技術のなさを嘆きつつ30分程登って
出発地点の車山肩に到着です。





この行程をジャガリコ休憩含め2h半程度。





無事ゴール後、コロボックルにて軽食です。





ボルシチもシナモントーストも美味。





コーヒーもこの景色だと味が違うとか…





前日の展望で見えたのは案内板のみですが、





翌日は案内をしてくれました。





富士見展望台の名に偽りなし。





シルバーで始まった長野山行でしたが、
終わってみればゴールドな週末。


松本もすっかりお気に入りですし、
また来ます、ぜひ〜!




0 件のコメント:

コメントを投稿