2012年1月30日月曜日

GOLDEN BROWN

土曜日のお昼からタマリバの練習に参加してきました
チョッとタッチだけ、のつもりが何故か腕と指が痛いです・・・


その帰り、目黒にチョッと用事があったので、ついでに
山の手通りにあるハンバーガーショップに行ってきました






GOLDEN BROWN」さん













今回はSamuel Adamsをチョイス
ボストンで飲んだあの味が懐かしいですね






店員さんに断って店内をパシャパシャさせてもらうことに



























5〜6分でハンバーガー登場
(他にお客さんがいなかったので、早かったようです)





少し焼かれたクラウンに胡麻が良い感じです






クラウンをズラしたズ






今回のオーダーは店員さんと協議の結果、
お店の名のついたゴールデンブラウンバーガーをチョイス






ここのバーガーを包む紙は半分に折ってあり
お店の優しさが伝わってきます





さて、今回チョイスしたお店の看板メニュー
ゴールデンブラウンバーガーのトッピングは
パテとベーコンとスモークチーズというもの


今回アボカドチーズを捨てのは何故かと言うと
スモークチーズが使われているという物珍しさ
これに惹かれたのだが、このスモークチーズが大正解!


いつもバンズ、パテ、ポテトという順に紹介しているが
もう順番がスッチャカメッチャカになるくらい美味い


告白すると「食べてみたズ」を撮るのも忘れて
美味い美味いと気が付けば完食してしまった・・・


バンズの焼け具合などもあると思うが、ハンバーガーに
スモークチーズ、アリかアリかで言って「アリアリ」です


で、バンズも軽く焼いてあってサックサク
食べるとフッワフワの僕好み


パテの塩こしょうは押さえ気味です
しょっぱかったり、コショウ辛いよりは僕好み
今回はベーコンに塩っ気があるので丁度良い


ポテトは、まぁいたって普通でした


それにしても、本ッ当〜に美味しゅうございました
これからはアボカドチーズばかりではなく、店の名前のついた
看板バーガーを食していった方が良いのかも
と思わされる、衝撃的な逸品だった







Golden Brownさん、美味しゅ〜ございました
また来ますね〜





中目黒・池尻方面にお越しの際はGolden Brown
オススメですよ〜



さ、店内から見える素敵な景色のお話しはまた次回
よろしくお付き合い下さいね、ぜひ〜!




2012年1月25日水曜日

Iron

サーフィンの翌日の日曜も雨

だけど、松戸ランニングクラブは開催されるらしく
中澤くんが9時15〜半の間に迎えに来てくれる
っということで、起床から中途半端な時間ができた

そういえば最近フィルムで撮ってないなぁ〜と
フィルムカメラを眺めていると、フィルムカメラ「を」
撮りたくなってきてしまった

ので





ZEISS IKONの






Contina






この角張りが鉄という感じ






PENTAXの






MX





出掛ける準備も全ッ然しないまま遊びに夢中になっていたら
中澤君が登場したので、家に上がって待ってもらうことに



ただ待たすのは悪いので、中澤くんにカメラを渡すと
楽しそうにシャッターを切ってる



彼が撮った写真がコレ↘





一眼レフ一枚目の撮影でこのクオリティ



ね?写真の美しさは被写体と機種で決まるんです



悔しいので、その写真をちょっとイジリー系にしてみた






「ウィスキィ〜が、お好きでしょ?」






遊びが増えちゃって困ります






「動画必要ですか?」


という質問にはこう答えよう


必要じゃないんだけどね


鉄ものを撮ってみました




(画面が半分の方は、再生後動画部分をダブルクリックで全面になる筈です)


あると日曜のチョッとした時間が楽しくなるのです






で、このあとチョロッと松戸で走って
全然味がないラーメンを食べた雨の日曜でした


一眼、今なら動画もあります
まだの方、始めちゃいましょう、ぜひ〜!






はじめの一歩

ダルビッシュがレンジャー部隊に加入だそうですね
契約金と養育費が話題になっております


日本のプロ野球選手がメジャー球団へ入団する話しを聞くと
僕はいつも野茂がドジャースの先発として初登板した日を思い出す






ビンボー学生だった僕は、当時やっていたアルバイト
(朝刊配り)を終え、NHKにかじりついた


「いけええええぇ!!」
と、期待と不安に手に汗を握った



野茂はいつもと変わらぬ涼しい顔で、先頭打者を三振に仕留めた







1度歩き始めたら、歩くことは意外と難しくないかも知れない
だけど、はじめの一歩を踏み出す事が物凄く大切で、大変なことなのだ

外は雨かも知れないし、物凄く寒いかも知れない
道に迷うかも知れないし、準備も不足しているかも知れない

知れない知れないと不安にばかり思っていないで
はじめの一歩、踏み出してみようじゃないか!


ダルビッシュのニュースで何故か僕はこんなことを考えているわけです

さぁ今後も、海へ、山へ、グランドへいや、まだ知らない世界へ
靴ひもをキュッと結んで、ドンドンドンドン出掛けて行きますよ〜






巻き込んでしまった皆さま
これからもよろしくお付き合い下さいね
ぜひ〜!




2012年1月24日火曜日

Muy ola grande 番外編

海から上がって、腹ペコになりつつ帰り道に






こんな看板を見つけたので、寄り道してみた






ん?国定公園なのかな?






クネクネ道を上がり、木のトンネルを抜けると






すぐに太東埼灯台に到着
50㍉レンズしか持っていなかったので
この視野の狭さが残念、結構な眺望でした






大原の海岸線も一望できます



そこに突然



機関銃座跡






そういえば、昨夏に読んだ「日輪の遺産」の中に
「アメリカ軍がどこから本土に攻めて来るか分からないので
 千葉の海岸に武器を配置した」みたいなことが書いてあったな






ここで機関銃を打つことになった兵隊さんも
このスイセンに癒されることはあったのだろうか





映画「硫黄島からの手紙」の中で栗林中道が

「我々の子供らが、日本で、一日でも永く安泰に暮らせるなら
 我々が守るこの島の一日には意味があるんです」

と言ったセリフを思い出してしまった



千葉のこんな田舎にも、戦争の爪痕があるのだなぁと思い
イラン情勢も安定してくれたら良いのになぁと・・・



それで、なんでこの太東埼灯台に「恋のヴィーナス岬」
という名前がついてるんだか、結局、分からず終い






灯台の下にあった「天狗のお寺」



入りたかったのですが、改装中の様子だったので素通り





渋滞が怖いのでランチはなるべく帰った来た所で
ってことで今回は幕張のPasarに寄ることにした



片貝波乗り食堂の海鮮丼やらかき揚げ丼と
アサリらーめんで相当に悩みましたが、
らーめんレポをってことで、今回はコチラ






宝醤軒」(ほうしょうけん)さん






アサリらーめん





ご覧の通り、コレでもかのアサリに海苔も岩海苔を使用
磯の香りが口の中で爆発します

海水を飲んできた僕には終盤はちとしょっぱいのですが
幕張のPasarにある宝軒さん、オススメです

千葉の海産物あなどれじです、機会があればぜひ〜!




2012年1月23日月曜日

Muy ola grande

大寒の土曜日は関東平野でも雪が降るでしょう


ってことで、海へ向けてハンドルを切りました


朝イチは起きられず、朝1.7くらいの御宿に到着


恐ろしい縦列駐車があったので、岩和田へ行くと
「ここは有料だよ」っておじちゃんに言われました


本業の漁やら、上手くいってないのかな?







(ハイキーになってしまった)






御宿のサイズ、混みようから考えて
他のポイントがクローズしているんじゃ?


と考えて、野次馬根性が目覚めて
部原をチェックすることにしました


部原への移動途中に
サンドラ跡から波をチェックしてみました

































部原ポイントに到着すると








入水前にお祈りする人が・・・






気が済んで入水




お祈りをする程のデカさって?




このくらいです






どーだ!










分からないあなたへの




画像はこちら








うおェ〜!な人






いくぜェ〜!な人






おちるぜェ〜!な人




あまりの恐怖にコシを抜かしました




取り敢えず、落ち着くために




お花の撮影




スイセンはいつでも優しいですね




ってことで、比較的身体に優しい御宿に戻ってGet wet




部原に比べれば小さいですが、僕には



・・・




4〜50分、頑張ったんだけど




身体は全然いう事を聞かず




さっさと退散することに



やっぱり甘くはないです




帰り道に太東のポイントに寄ってみたけど



荒れ模様で流石にNobody




・・・




待てよ?




1人で入ってる人が!!






その方の最後の一本だったようです






大事にインサイドまで乗ってこられてました




いやぁ、危ない世界ですね〜




一日の絞めにニッカウィスキーを飲みつつ




背筋(特に広背筋)の張りと止まらない鼻水にニヤケちゃいます〜




さぁて、次はいつやられに来てやろうかなぁ〜






次回は番外編です、そちらもぜひ〜!