skip to main |
skip to sidebar
先日載せた朝食の景色の通り、長野2日目は
台風一過「イッテヨカッタ長野ノド・晴天」。
松本から1時間くらいで蓼科ビーナスライン。
車も少なく、開放感を満喫できます。
バイクで走りたかったです。
車山肩(チャプリンというレストラン前)に
車を停めて、トイレ(寄付しましょう!)を
済ませて、ちょっとしたハイキングへ。
こちら、車山肩から見た車山。
車山は中学生の修学旅行で蓼科山に
登る前日!にハイクした「あの丘」
この日は「あの丘」へは行かないコースです。
ハイクコースに入ると直ぐに景色が開けます。
左に車山湿原を見ながら夫婦岩方面へ。
雑誌で見る様な恰好の方が撮っているのは
右側の車山の気象レーダー観測所。
夫婦岩手前を左折して蝶々深山方面へ。
高い所で見る雲は結構な迫力なんです。
全然伝えられませんが…
そしてパノラマ具合も伝えられません。
右上の観測レーダーの縮尺具合でどうでしょ?
蝶々深山への登りが始まります。
高低差もそれほどないのでアッという間に
小学生で溢れる山頂に到着です。
蝶々深山、イタダキです。
頂上での風景をグルッと。
(PCのみで再生可?)
物見岩方面へ下ります。
直に物見岩に到着です。
こちらも景色は最高です。
物見岩から見た八島ヶ原湿原。
ここからは一部林間で、見晴らしナシです。
このキャンプ地で左折し沢渡へ向かいます。
こちらも何となく良い雰囲気の林ですが、
伝える技術のなさを嘆きつつ30分程登って
出発地点の車山肩に到着です。
この行程をジャガリコ休憩含め2h半程度。
無事ゴール後、コロボックルにて軽食です。
ボルシチもシナモントーストも美味。
コーヒーもこの景色だと味が違うとか…
前日の展望で見えたのは案内板のみですが、
翌日は案内をしてくれました。
富士見展望台の名に偽りなし。
シルバーで始まった長野山行でしたが、
終わってみればゴールドな週末。
松本もすっかりお気に入りですし、
また来ます、ぜひ〜!
松本では皇太子様もご利用のお宿に宿泊。
こちらは朝食時に撮影したものですが、
最上階の窓は大パノラマになっており、
北アルプスが一面に展望できました。
どーでも、チョーどーでも良い情報ですが、
この日は諸星君がディナーショーを開催。
チェックイン後、風情ある城下町を散歩。
良さげなお店が沢山ありましたが、
鼻を利かせてこちらのお店に入店。
「お飲物の注文を先に」というので
「積善」清水屋・長野
店で一番辛いといわれました。
辛いだけでなく、しっかりした旨味で美味!
知らない土地で「アレ?」と思ったら河岸を
変えられる様、最初の注文は一品です。
の前にお通し「キノコ豆腐」が出てきました。
とっても美味〜ッ!!
(全部食べちゃった後)
テーブルが2席と襖で仕切られた座敷があり、
僕の次の入店者は満席で断られていたので、
大分繁盛している様で、大当たりの予感。
一先ず地元の料理「馬刺」を注文。
馬刺は薄く切られていますが、筋がなく
とても柔らかくてこちらも美味ッー!
こちら混ぜちゃいましたが、山芋酒盗。
この千切り具合がたまらなく美味!
もう楽しくて仕様がなくなってます。
「高天」高天・岡谷
こちらはさっぱり、キリッとして美味。
サービスでお猪口一杯分いただいた
「大信州」大信州・松本(地元中の地元)が
この日一番美味しく感じました。
名前・見た目だけで既に美味な
もろこし海老しんじょう
名前から想像した以上、衝撃的に美味。
秋鮭柚庵焼き
奥の座敷に運ばれている「鯛飯」
お腹に余裕があれば頼んでましたよ。
懐具合がヤバかった、というお話し。
松本の教育への熱と一杯飲み屋(失礼)に
畏れ入った夜になりました。
土曜の夜中に韮崎まで移動し、台風予報の中、
蓼科ビーナスラインにハンドルを切りました。
レンタルバイクでビーナスラインを走ろうと
思っていましたが、風雨にて延期にしました。
この通りの景色でございます。
その他の予定は押し進めます。
人気店でも何とか座れて天ざるで満腹。
宿泊地の松本に到着しますが、
松本城は登るのに50分待ちで断念。
校学智開、読み方は
「カイチ」ですよ〜。
文明開化の真っ只中に、工事費の7割を町民が
寄付して出来たという小学校です。
松本の「遅れてなるものか精神」ですね。
展示品は西洋風の建築についてや
当時の学内風景、学習体系など
面白いものが多々ありました。
中でも、個人的にずーっと興味があったものの
目にした事のなかった、戦中の教科書。
初めて実物を見ました。
こちらは戦後GHQ指示で塗りつぶされたもの。
「日本」という存在一切が許されず、
否定されていたんですね。
これと別に、女子小学生が書いた戦中の
日記があり、当時の時代背景と風景を
想像できる資料で興味深かったです。
世界遺産になる前に松本城を登ってみたかった
ですが、旧開智小学校もなかなかでした。
もし松本へ行く機会があればオススメです。