2016年2月29日月曜日

靴磨き


週末は雑用ばかりしておりました。
年末以来サボっていた靴磨き。





Lloyd・JMWeston・Alden





JMも





Aldenも爪先に傷を付けております。





クリームで磨いただけですが、





しっかり磨けば問題なしですね。





気持ち良く一週間を始められました。






2016年2月28日日曜日

棚か〜!


「最近、DIY・木工はやってないの?」と聞かれます。
ここ最近はやっていなかったのですが、実はチョクチョクと
続けてはおりまして・・・





廃材で椅子やら





棚やら





新聞入れやら





箱やら





道具入れやらやらを作っております。





最近取り掛かっていた木工を貼っていきますので
よろしければお付き合い下さい、ぜひ〜





今回はベッドの廃材を利用します。





ざっと設計図と墨付けをします。





邪魔な箇所等ありますが、





切り落としたりして再利用。





タンクを利用したりして圧着後に釘打ち。





背面用に板を切ります。





板に溝があるのでそれを利用すると、





背面の板がピッタリはまりました。





組み立て終了!





こんな感じで墨付けした所も





足のちょっとしたアクセント。





ベランダで色を付けます。





完成まであと僅か。





これで完成!



久々にハンドクラフトのご報告でした〜。




サンウルヴズ


天気の良い週末になってますね、いかがお過ごしでしょうか?

昨日、スーパーラグビー(SR)が開幕。
今年から参加のサンウルヴズも昨日が初戦。
惜しくも敗戦してしまいましたね。
そこで今日はスポーツを「知る」楽しみを少々。


先ず、SRの説明から。
SRは南半球(オーストラリア・ニュージーランド・南アフリカ
アルゼンチン)のクラブ対抗戦で、野球で言うならメジャーリーグ
サッカーで言うなら欧州リーグのように、クラブ単位で戦う、
ラグビークラブによる最高レベルのリーグがSR。

元々、地域の代表で戦っていたのですが、プロ化を機に
地域の外から良い選手を取って来る様になった。


サンウルヴズについて。
地域対抗のSRに日本(という地域)からひとクラブ参加枠を得て、
作った日本地域代表のクラブの名前がサンウルヴズ。
SRはクラブ単位で戦うので、日本代表(地域代表)というより、
日本(という地域)が運営するクラブと解釈すれば良いのかな。


野球で言うなら、メジャーリーグに日本からひとチーム参加。
マー君やダル、イチローや青木はそれぞれ所属のチームで
日本の敵として戦う事になる。

サッカーで言えば、欧州リーグに日本からひとクラブ参加。
本田や香川、ウッチーが敵で出て来ると考えれば分かり易いかと。


サンウルヴズ・キャプテン堀江についての話しを少し。
彼は2013年に個人でSRのレッズと契約し、いち早く世界最高峰の
リーグに参加した選手。野球で言えば野茂の様な感じ。


ここからは雑誌「Number」の藤島大さんの文章。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
中学時代にバスケットの選手として活躍していた堀江について、
チームの同級生の父親の述懐。
「こぼれ球を拾ってはシュートを決めて凄いね」と声をかけると
「僕の仕事ですから」と応えた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


準備の進まないサンウルヴズを見て、日本代表の中心選手達は
SRや欧州の強豪クラブと契約していく。
「ここで僕までいなくなると・・・」
堀江は日本に残る事を決意する。

サンウルヴスの応援しませんか?
ラグビー観戦したり本を買ったり、お勧めですよ、ぜひ〜!





2016年2月25日木曜日

TAMARIVA 


タマリバ−北海道バーバの試合がJRchで紹介されました。
それがU−tubeで見られるのでご紹介。






やらされてます感のある「ダァ〜」ですね。。。




2016年2月23日火曜日

おに平


昨年末に行って気に入った「おに平」に再訪。





先ずはビール。





とりあえず塩らっきょう。





牡蠣(ひとつ280円)、激ウマ!





神奈川「いずみ橋」初しぼり。
しっかりした旨味。





ぶり、美味い!





ホタテもエラまで美味しく頂けます。





福岡「庭のうぐいす」中汲み生。
少し黄色がちですっきり辛口。
(後ろは酢の物盛り合わせ)





それなりの味だった雲丹の軍艦巻き。





これで1人2,700円位?
安く飲めて最高です。





美味しゅうございました、また来ます〜!






お多福


まだ寒い日々ですね、元気にお過ごしでしょうか?
先日、タマリバが日本一になり、打ち上げに参加で
ペッロンペロンになりました。
とりあえず勝てて良かった!





益子の情報を書き終えられませんが、
益子の帰りにお多福に寄りました。





月見とろろうどん。





関西風の出汁で優しく温かいです。





美味しゅうございました。




2016年2月15日月曜日

亀ちゃん


益子の続きを書こうと思ってますが、ちょっと作業もあるし
なんて思っているうちに時間がボーッと過ぎています。

気圧の関係で安定しない天気・気温が続きますが、
元気にお過ごしでしょうか?

僕は益子の翌日(先週日曜?)は松戸倶楽部の練習に
10ヶ月振りくらいに顔を出しました。

そこに懐かしい顔がありました。
この時応援した亀ちゃん。







亀ちゃんと信とうっすら私。




春の筑波卒業後はNECでプレーするそうです。




また応援に行くね!(写真は選手権決勝の亀ちゃん)





2016年2月9日火曜日

益子の森


流山から車で約2時間、益子に辿り着きました。
時間が早いので自然の中に入りたい欲求を満たす事に。







展望台へ行き、2.3km先の西明寺まで行く事にします。







公園ですが、久々に自然に囲まれます。







天気はイマイチですがサイコーです。







少し雪が残ってますが、ヘッチャラでキモチーです。







そんなこんなで高さ20mの展望台に到着。







空気もうまいし「やっぱこれだね〜」でした。







ここから西明寺に向かうのですが、
すれ違ったオジさんは完全登山装備。







それもその筈、結構な山感がありました。
この後道迷いをしたりしながら、何とか西明寺に。







山から来ると裏側に辿り着きます。







裏にある地蔵と大木。







降りてみると非常に厳かな雰囲気。
獨鈷山 西明寺は奈良時代に開かれた寺です。







下から見上げても迫力があります。
一度消失した後、江戸時代に建て直されてます。







本堂から山門の方を見た所。







桜門は室町時代から現存する門。







茅葺屋根に細かい木工細工が凄いです。








三重塔は戦国時代の建立。







こちらは江戸時代に建立された閻魔堂。







閻魔様は笑いながら地獄へ迎えてくれるらしいです。







山門から来る人が最初に目にする寺内(奥に本堂)







順路としてはこの階段を登ってお参りするのですね。







約千五百年前の人々の営みに触れた様な気がしました。







全行程、2時間を歩いて蕎麦に辿り着きました。







予想以上にハードな行程を終え、目的達成に向かいます。