2015年8月18日火曜日

三浦海岸・横須賀


三浦海岸で行われたビーチタッチに参加してきました。



翌日楽しみにしていた久々のゲットウェットでしたが、
サメの出現やフラットという情報でノーサーフ。




急遽、横須賀を探索する事に。





横須賀港に立つ東郷平八郎像







「我が国の荒廃はこの一戦にかかっている」の文案。







東郷平八郎と文案と奥に見える「Z旗




幕末から第2次大戦まで、首都の防衛を目的に
要塞として使用された猿島を見学に行きました。




フェリーで猿島へ向かいます。







無人島ですが、ビーチもあります。







BBQを楽しむ海水浴客の皆さん。







そんな猿島に上陸です。







海水浴客を横目に進むと「海軍港」見学の雰囲気。







幕末に軍艦向けの砲台設置の準備が始まった様です。







1895年に作られた発電施設のある発電所。







少しの登りの後、切り通しがあります。







右側が煉瓦造りの弾薬庫や兵舎。
ここはフランドル積みで煉瓦が積まれていて
とっても貴重だそうです。(煉瓦の積み方







弾薬庫を上がると砲台場があります。







人が1人隠れられる場所がリアルですね。







明治に作られた切り通しトンネル。







この上には4つの砲台が設置されたそうです。








小さな弾薬庫を後ろ(奥側)から見られます。







こんな要塞を作っていた当時を思うと、
国を守るための必死さが伝わって来ます。







要塞が廃れていっている現在の平和に感謝ですね。







色々歩いても約1時間の滞在でした。








ヨットでやって来るプチリッチな人や、







手漕ぎで上陸を目指す人まで楽しそうです。







東京湾の無人島、皆さん1度いかがですか?




2015年8月9日日曜日

ジンギスカーン


「安心して下さい、美味しい羊、ありますよ」

先日、北海道出身のある方と
「北海道のジンギスカンは美味いですよね〜」という話題。
こっち(関東)ではあんなに美味しい羊の肉を食べさせる店が
ないですよね、という流れに彼が上記のようにつぶやいた。

聞くと、その店は僕の地元なので、早速出掛けてみた。





カンターのみ10席程度の店内。





時間をかけて注がれる生は泡がキメ細かい!






ビール1杯に時間を掛けてますが、
大将1人で切り盛りしてます。





トマトのお通しと、沖縄もずく、ゆばどうふを
つまみでいただいて、いよいよ羊に移ります。





塩・タレがありますが、塩を選択。





美味いッ!





ってことで、





厚切り肉を追加。





美味いッ!





良く分からない写真を撮る程うまい!





ぜったいにまた来ます!





2015年8月7日金曜日

久々の集い


90年代を英国で過ごしたラグビー仲間との久々の集いがありました。





社会的に偉い諸先輩ばかりですが、
英国テイストなのか、気を遣わずに
ワイワイさせてもらえる本当にいい仲間です。





在日15年のマルコムと我らがゴン太さん。





もちろんこの方も参戦!



当時の仲間が世界に散らばっているし、来月から
リオ勤務になる銀行マンなど、次回はいつ会えるのやら?



本当に素晴らしい方々との貴重な時間でした。




2015年8月5日水曜日

日光白根山


土曜日、中学時代の恩師のお墓参りに行って来ました。
20年振りに会う級友との飲み会、飲酒もそこそこに帰宅。

夜中に迎えに来て頂き、ひっさびさの山行です。
今回は谷田さん、薫さんがお勧めする日光白根を目指します。







日光で販売していたソーダはクッソ・・・
珍しいものに飛びつけば良いってものではないですね。







     今回のコース
     菅沼駐車場―弥陀ヶ池―白根山山頂
      ―五色沼―弥陀ヶ池―菅沼駐車場







菅沼の駐車場で、満点の星空の下で仮眠後に出発。







本日の目的地はこのお2人のお勧めの白根山。
薫さんがここを登るのは4度目だそうです。







僕は何の下調べもせず、ただただついて行くだけです。







山頂はガスが出やすく、晴れでも視界が
なくなることもあるらしいので気持ち急ぎ目です。







最後に登ったのは一年前のこの時



あれ、なんで1年も空いちゃったんだろうと、
ブログで確認すると、こちらこちらの結婚式
余興の準備で、休日が全部飛んでったんだ!



今年も秋に結婚式があるけれど、良い仲間を持っていると
思わせる準備は進んでいるのか心配です...



さて、話しを戻します。







大きな段差があったりしますが、







それをひとつ、







またひとつと、







頑張って歩を進めると、







視界が開けたりします。







薫さんが僕らを呼んでます。







この弥陀ヶ池を見せたかった様です。







「どうよ?」の谷田さん







すごくいいです!







が、撮影に興味のないお2人はズンズン進みます。







と思いきや、






振り向いてこのポーズ。







姿を現した本日の目的地、白根山の山頂。







登山道入り口から3.3km来て、山頂まで残り1.1km。







中央を左に、急登が始まります。







これより先、ガレが始まります(ガレ場とは







この角度が1km続きます。






上を目指して進んで行きます。







たまに振り返ると・・・







景色に感動。







そして、また黙々と前進します。







そして振り向くと、







この景色、左に弥陀ヶ池・右には下りで回る五色沼。







頂上は近いようで、まだ先ですね。







この景色に感動し、







笑顔で再び登って行きます。







登る前に「少し登るだけで景色が変わる」と
薫さんが教えてくれた通りでした。







黙々と登っては







振り返って景色に励まされ







また登っていきます。







景色に感動させられていますが、







それは自分が踏み出さなければ手に入らないのです。







頑張った自分に「次の一歩を踏み出せ」と
励まされているのかも知れませんね。




そろそろ頂上です。




が、ここ数日、PCの調子が悪く、外付けデータで対応したり、
windows10にアップデートしたりしながら
個々の問題に応急処置をしてました。




しかし、データ移動中にSDカードが故障。
頂上以降の写真がお釈迦様。




前述の通り、お2人は写真撮影そっちのけなので、
ここから先のカメラでの撮影はナシです・・・




山頂で残っていたのは、薫さんが頂上で撮ったこの写真。














残念・・・




この後、中禅寺湖付近の温泉でさっぱりし、




宇都宮のトントンにて







おいしい餃子を頂き、最高の一日が終わりました。




僕でも登れる範囲で、一番良い山をお勧めして頂いた
お付き合い頂いたお2人に、本当に感謝しております。




日光白根山、サイコーでした。
また、どこかへ連れて行って下さいね、
ぜひ〜!